昨日は、ソーイングの一日でした。
わが家の娘たちの毎日のお弁当作り、今は、夏休みに入っていてお弁当作りはお休みですが、
気になっていた「保冷剤ケース」を作りました。
大きいものは、娘たちが以前手作りした保冷剤、小さいものは定番の大きさの保冷剤です。
そして、大臣風マスクの夏バージョンを・・・
表は綿レースのガーゼ、裏は抗菌加工をしてある、グレンゼを使用しました。
「保冷剤ケース」作り方
材料
・表地(綿100%) 大サイズは14×30、小サイズは11×27センチです。
・裏地(ガーゼ)大サイズ14×5と14×28、小サイズは11×5と11×24のキレを用意します。
・ゴム(2×21~25センチ)お弁当の大きさによって調節します。
作り方
①表地と裏地をカットします。
②ガーゼ生地の端の二か所を縫って、中表にして重ね、端ミシンをかけます。
中表の状態 端ミシンをかけて、ひっくり返した状態
③表地にゴムを仮縫いします。縫う時にかさばるので、安全ピンで押さえておきます。
④ガーゼと表地を重ね、両脇をぬいしろ1センチ縫います。
こんな感じです。試行錯誤を重ね(^^ゞ
下が表地、上がガーゼ生地で重なっています。
裏返すときに、角をカットしておくと表がキレイになります。
⑤出来上がりです。
保冷剤を入れてみました。
大サイズ♪ 小サイズ♪
お弁当箱に付けてみるとこんな感じです。
ピッタリな感じに出来上がりました~
ん~~~まあまあの出来栄え?
大きいサイズは、計算を誤り、下の方に付いてしまいましたが(^-^;
次は、頑張ろう!
★オマケ★ 今日は、「ハーブの日」 ハー(8)ブ(2)のごろ合わせからできたようです。面白いですね~ 今日は、カレンデュラのハーブティーでのんびりしましたよ~(*^^)v
コメント