2021-03

アロマ

3月の終わりの香り

今日で三月も終わり、今年度はコロナで自粛もあり大変な年でしたが、まだまだ続きそうですね。マスクのカバーとマスクのスプレー、ハンドスプレーで対策をしっかりとしていきたいと思います。今年度は体調を崩すこともなく過ごせました。(肩こりや腰痛はあり...
ハーブ

ハーブティーの参考書

ハーブティーに出会って、初めてではないけれど、「はじめてのハーブティーの教科書」を購入しました。少し大きめの本ですが、カラーでハーブティーの色もキレイで見ているだけでもいいです。症状別でわかりやすい!という、サブタイトル通り、とても分かりや...
Handmade

アースカラーの贈り物

一年間一緒に仕事をしてきた後輩より、プレゼントをもらいました。(^^♪私をイメージして作ってくれたそうです。嬉しかった~私のイメージはこんな感じなんだなあ~と・・・(穏やかな感じに見てくれたのかな~??時々トゲがある??(笑))自分のイメー...
アロマ

勉強疲れの後のリラックスに・・・

社会人になっても資格取得のために試験があり、勉強に集中した後、リラックスして疲れを取りたいですね。そんな一生懸命頑張っている息子さんを持つお母さんから依頼があり、ルームフレグランススプレーを作ってみました。勉強疲れの後のリラックス(2%濃度...
アロマ

風邪気味かな?と思ったときに・・・こども用に使っていた、わが家のアロマ軟膏(^^♪

子どもが少し咳をしたり、鼻水が出ているときに使っていたアロマの軟膏です。鼻の下に塗ったり、胸に優しく塗ってあげたりすると、鼻の通りが良くなったりして、少し改善しました。(今は販売しているのかな?ヴィックスベポラップ風)病院に行くほどでもない...
アロマ

こども用に使っていた、わが家のアロマの軟膏(^^♪

娘たちがまだ幼いころ、アロマのクリームの万能軟膏を作っていました。ちょっとした擦り傷、虫刺され等に塗ると、おさまっていました。現在も濃度を変更して、活躍中です。万能軟膏(傷・肌荒れ・虫刺され等)材料・ラベンダー 2滴・ティーツリー 1滴・み...
アロマ

腰痛が回復しますように・・・

仕事柄、立ったり座ったりが多いので、膝や腰の痛みに悩まされます。職場のみんな、頑張ってます。今日も腰の痛みがあるので、腰痛のアロマオイルを作って塗り、早めに休もうと思います。疲れたら・・・アロマバス&トリートメント&睡眠ですね。・アロマバス...
アロマ

妊娠線予防オイルで・・・

以前、「妊娠線ができてしまわないか気になって・・・」という相談があり、アロマのオイルを紹介しました。使ってみると、香りも良く、かゆみもなく、気持ちが良いということでした。妊娠線もできず、無事に出産できたようで良かったです(^^♪妊娠線予防オ...
ハーブ

魔法の庭ものがたり

チャイルドケアのレッスンを受けているときに(保育園くらいの時かな?)次女と一緒にカモミールのハーブティーを飲んだりしてレッスンを進めていました。その影響か、私が薦めたのか(笑)あんびるやすこさんの魔法の庭の物語の本を購入して読んでいました。...
アウトドア

滑りおさめです( ^ω^)・・・

次女の受験も終わり、「もう滑っても転んでもいいかなあ~」と冗談を言いながら、春スキーに行ってきました。場所はいつもの八千穂高原スキー場へ登っていく白樺林がきれいで、空の青と白のコントラストに見とれました。そして、眺めていると癒されてしまう、...