先日、CAMP ONTAKEへ行ってきました。
日本で一番標高の高いキャンプ場「雲の上エリア」へ・・・
雲海が見れるよ~
オフロードのコースがあるんだって♪
雲海、見たいな~
景色のいい、癒される場所に行きたいな♪
リトリートしたい。
リトリートとは・・・
数日の間、日常から離れた環境に身を置き、いつもと違った体験を楽しむこと。
静かな場所で、疲れやストレスを癒し、リフレッシュすること。
前日まで雨が降っていたので、天候が心配でしたが、雨も上がり、いい感じの天気になりました。
CAMP ONTAKEへ行く途中に神社が・・・
時間がまだあったので、寄りました。
御嶽神社
「御嶽神社」里宮は、御嶽山の一合目になるようです。
木曽の五木が繁る木々の間を階段で上がっていきます。
すご~く森のパワーを感じる
心が穏やかになるね~(≧▽≦)
社務所のある鳥居から、382段の階段を上ると里宮の本殿に到着します。
382段???
登れるかな・・・
周りの樹々を見たり、森林浴を味わい、息も弾ませながら・・・
意外と?!なんなく?!本殿に到着できました(*^^)v
見上げる大きな岩の間から、水が流れています。
御神水はいただいて帰ることができます。
御朱印もいただいてきました。拾ったどんぐりと一緒に・・・
CAMP ONTAKE(標高2000mのキャンプ場)
CAMP ONTAKEに到着。
黒いコンテナの受付にてチェックインすると、
今日「雲の上エリア」は、私たちを含めて3組だということでした。
7~8分車で登っていくと、入り口がありました。
テントを立て終わり、遅めのランチに下の「KUSHITANI CAFE」へ
ホットドッグ、おいしい😋
パンがフワフワ、もちもちだよ~
と、嬉しそうにほおばっていました(^^♪
後ろに見えるのは、「ONTAKE EXPLORER PARK」オフロードバイクのコースです。
夜は、曇り空でなかなか星や月が現れませんでしたが、雲間からキレイな星空と月が見えました。
そして、寒すぎ~~~(>_<)
ズボンは二枚履き、上はTシャツ∔トレーナー二枚∔ダウンジャケット(ホントです)
そして、シュラフにくるまって寝ました~
鼻の頭が寒かった~~~(>_<)
そして、待ちに待った朝。
日の出前の5時半に起き、明るくなってきた外に出ると
キレイな雲海が・・・
ホントに雲の上だ~~~~~\(^o^)/
明け方の気温は0度まで下がったようです(^-^;
日が出始めるとどんどん気温が上がり始め、温かくなってきました。
雲海を見ながら、朝の光を浴びながらの朝食は最高でした。
山なので、天気が悪いと風が強かったりして、テントを撤収することもあるそうです(^-^;
今回は、ホントにラッキーでした\(^o^)/
ONTAKE EXPLORER PARK KUSHITANI
テントを撤収して、旦那さんが楽しみにしていたモトクロスのコースへ。
キャンプ場を利用すると、1000円引きの割引券がもらえます(*^^)v
冬はスキー場ですが、夏はモトクロスのコースになっています。
コースは、初心者から上級者まで、ショートからロングまで色々あり、広いです。
自宅でメンテナンスをしてきたバイクに乗って走ろうと張り切っていましたが、
標高が高いと調整の仕方が違うらしく、調子が上がらず・・・
残念ながら、レンタルのバイクに変更しました。
私はその間に「La La CURRY」のカレーを注文していただきました~
スパイスが効いていて、美味しい~♪ボリュームもあります。
1泊2日のリトリートはあっという間に終わってしまいましたが、
気分もスッキリ、明日からまた頑張ろうという気持ちになりました(^_-)-☆
でも、ず~っと居たい・・・
御嶽スキー場は、冬のシーズンも雪質が良いようなので、行ってみたいと思ってます(´∀`*)ウフフ
スタッフさんたちも、優しくて親切。おすすめの場所です♪
コメント