3月も中旬になってきましたね~、時の経つのは早いです・・・
だんだんと暖かくなってきて、桜の蕾もふくらんで、開花が楽しみですね~
一年の疲れがだんだんと出てくる頃ではないでしょうか?
と言うか、もうすでに出ている方もいるのではないでしょうか?
もう少し元気を出したいときに私がよく使用(芳香浴)している香りは・・・
はないろ
色々ありますが、日中よく使用している精油たちです(^_-)-☆
夜は、また違った香りを使ってます。
☆サイプレス…森林浴をしているような感じで、清々しい気分になり、
心が落ち着いてきます。
☆ユーカリ…頭が少しぼーっとしてしまっている時、
集中力を少し上げたいときにおススメです。
☆ティーツリー…気分をスッキリさせたい時、高ぶっている気分を落ち着かせたい時
気持ちを冷静にさせてくれます。
☆オレンジ・スイート…柑橘のオレンジの香りが、癒してくれるとともに、
元気をくれます。
☆レモン…レモンのさわやかな香りが、気持ちを強くさせてくれるとともに
リフレッシュさせてくれます。
はないろ
中でも一番好きな香りは(選ぶのは難しいですが・・・)
サイプレスです。
なかなか出かけられない今、森林浴のような作用が得られるのは
嬉しい(≧▽≦)
簡単、ティッシュに垂らして自分の近くに置いたり、
何種類かブレンドしてディフューザーで拡散させたりして、楽しみながら
元気を回復してます。
花粉症のある方は、辛い季節ですね~(^▽^;)
ユーカリやティーツリー、ペパーミントには、去痰作用があり、
スーッとしてさわやかな香り、鼻の通りも良くなるのではないでしょうか。
はないろ
自分の気分に合わせて色々試してみてくださいね~♪
お知らせ
3月21日(月・祝)にアロマHouse「はないろ」プレオープンすることになりました。
この日は、「アロマサシェ作り」をする予定です。
こんな感じです(*^^*)
今、プレオープンに向けて準備中です。
はないろ
ドキドキです・・・
「ハーバルアストロロジーアドバイザー養成講座」の10症例を頑張っています。
なかなか時間はかかりますが・・・毎日ホロスコープと向き合っています(^▽^;)
コメント