梅雨明けを待っていたシソ梅たち。

今日から干し始めました~

やっと太陽の日を浴びられます(≧▽≦)
★土用干しをして、出来上がり★
土用のころ、晴天の続く日を選んで梅を干す。一つ一つ丁寧にザルに並べ、裏表を返し、3日3晩を目安に干す。干しあがったら、保存瓶に詰め、日のあたらない涼しい場所に保管する。
しっかりと赤シソの色に染まりました~南高梅、柔らかいです。


梅の香りで、並べている時から、唾液が出ます・・・(^-^;
スッパそ~
赤シソも・・・

梅酢もキレイに出来上がりました。

梅酢はどのように使うか検討中です。

いつものように、新生姜を漬けようかな~
夏を元気に過ごせそうです(*^^)v
★今日のアロマ★
今日は湯船に和ハッカの精油を垂らして入浴、浴室にも香りが広がり、す~~~っとして、気持ちが良いです。お風呂から上がってもカラダはスッキリ。
暑い日におススメです。
(皮膚刺激があるので、様子を見ながら最大5滴まで)
【Flavorlife 公式オンラインショップ】は特別頒布会を実施いたします!
2021年7月13日(火)正午〜2021年8月3(火)正午まで
色々な精油を広く手に取って良さを実感していただきたい、自分の好みの香りや商品を見つけていただきたい、という思いを込めて通常よりお買い求めやすい価格でご提供する催しです。
期間中は、公式オンラインショップの会員様でしたら
精油、キャリアオイルが20%OFFでの価格になり、お得です。
※一部商品を除く
コメント