頭の血管が拡張して炎症を起こすと、周りの神経が刺激されて頭痛が起こります。
片頭痛は代表的なものですね。
私も時々片頭痛が起きます。
ズキズキが止まらず、辛いです(*_*;
薬を飲むほどではないですが・・・
片頭痛とは・・・
人によって様々ですが、ストレス・気圧・ホルモン・食物などが引き金になって片頭痛が起こります。ストレス中は血管が緊張しているためか頭痛は起こりませんが、ストレスから解放されたときに血管も緩み、片頭痛が起こります。楽しい週末になると片頭痛が起こることもあります。(週末頭痛と呼ばれます。)不眠も寝すぎも片頭痛の元です。ズキンズキンする頭痛です。片頭痛はしばしば吐き気や首コリも伴います。片頭痛は遺伝病ではありませんが、頭痛を起こしやすい体質は遺伝します。(母親が片頭痛だと、子どもの半数に片頭痛が現われます。)
私の片頭痛の原因は何なのか?あまりよくわからずに、起きることが多いです(^-^;首コリかな?
私は、片頭痛が起きた時には、ハッカ油を使っています。
北見のハッカ油です👇
頭痛以外にも、マスクに吹きかけたり、掃除に使ったり消臭用に使ったりしています。長年愛用中です。
すーっとするので気持ちが良いです。
植物油とブレンドして「ロールオンアロマ」がおススメです。
ロールオンアロマ作り方
携帯にも便利です。
材料
・ハッカ精油又はハッカ油 1~2滴
・植物油 10ml
・ロールオンアロマ容器 10ml
作り方
ロールオンアロマの容器に精油を入れます。その中に植物油を入れてよく混ぜて、
できあがりです。こめかみにコロコロします。
片頭痛の早い段階に使用すると、血管の拡張を抑制してくれます。(鎮痛作用)
★3~4週間で使い切りましょう。
★ハッカの精油は刺激を感じるので、ご自身で滴数を調節してください。
コメント