「はじめてのハーバルアストロロジー」講座は2回に分けての受講です。
一回目の今日、学習したのは・・・
「西洋占星術の基本」
「西洋占星術におけるホロスコープの構成要素」
「星座を支配する10天体」
「12星座」について学びました。
ZOOMで講座を受けたのですが、IDとパスコードが不明で・・・(^-^;
なんと!?それに気が付いたのが始まる10分前!
(ウソのようなホントの話)
バタバタと焦りましたが、なんとか無事にZOOMの講座を受けることができました~
良かった~ドキドキしました(^^ゞ一安心です。
講師の鈴木久美子先生は、丁寧にわかりやすく説明をしてくれました。
ホロスコープ(占星図)とは、ある瞬間の星の配置図で、それは魂の地図であり、
人生を決めつけるものではなく、ヒントにして人生に生かしていくもの。
すごく、納得。
10天体もわかりやすく解説、ギリシャ神話の神様の話もからめながら、天体の意味も学びました。
12星座の特徴や、サポートしてくれる「ハーブ」「精油」など・・・
アロマテラピー占星術の本は持っていて、読んではいるのですが、理解できないことも多く、
今回の講座を受講することができて、とても良かったです。
講座の中での会話👇
鈴木先生「太陽星座と月星座は何座ですか?」 私「太陽射手座で月獅子座です。」 鈴木先生「2つとも火の星座なんですね~。すごい明るい感じがします。」 私「ははは・・・(〃▽〃)ポッ」 鈴木先生「獅子座とか射手座の要素を感じることはありますか?」 私「そうですね・・・集中はします。けれども、人の話は受け入れられます。」 鈴木先生「射手座の柔軟宮の要素が表れているのですね~」 こんなような?会話をきっとしました。 (少し緊張していたので、はっきりとは覚えてませんが・・・)
ZOOMでの講座で話をするのは少し恥ずかしいですね~(≧▽≦)でも、楽しかったです。
★今日のまとめ★
自分の2要素・3区分・4元素を表にまとめてみました。
・2要素は、陽(+)陰(-)
・3区分は、活動宮・固定宮・柔軟宮
・4元素は、火・地・風・水
活動宮 | 不動宮 | 柔軟宮 | ||
火 | ♄ | ☽ | ☉ ☿ | 4個 |
地 | ♃ ♅ ♇ | 3個 | ||
風 | ♂ | 1個 | ||
水 | ♀ ♆ | 2個 | ||
1個 | 4個 | 5個 |
10天体には、色々な意味があるので、私には色々な要素があることが
表を見て、なんとなくわかります・・・
課題が2つあるので、次回までにそれを終わりにしなければ・・・(^_-)-☆
2回目は、「ハウス」「アスペクト」について学びます。
次回も楽しみです。
コメント